西友◎みなさまのお墨付き
「おいしさと糖質を考えたシュークリーム」の紹介です。
前回「エクレア」の紹介をしまして、さすがお墨付き!とか言っていたのですが
今回のシュークリームも期待しちゃいますね!
早速いただきます。

食べてみた感想

エクレアが美味しかったのでシュークリームも不安なく手に取っちゃいました(笑)
クリームたっぷりで皮も薄めの私好みなシュークリームです!
カロリーを抑える為に生クリームは入っていませんが
それでも充分に美味しいクリームなんです。
重たくなくなめらかで柔らかすぎず丁度いいんですよ( ´∀` )
やっぱりシュークリームってオーソドックスなものが一番飽きなくていいですよね。

色んなシュークリームを試していますが
限定のチョコだったり果物だったり、抹茶だったりダブルカスタードだったり・・・
全部美味しいけどやっぱり普通が一番です!
そして普通なシュークリームが糖質OFFとかさらに嬉しいですよね!
コンビニシュークリームからお墨付きシュークリームへ乗り換えです!
ごちそうさまでした!!

原材料名
乳等を主要原料とする食品(国内製造)、液卵、難消化デキストリン、ファットスプレッド、小麦粉、マーガリン、加糖練乳、水あめ、牛乳、麦芽糖、食塩/トレハロース、糊料(加工デンプン)、乳化剤、香料、膨張剤、甘味料(ラカンカ)、着色料(カロチン)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む) |
アレルギー
卵・乳成分・小麦・大豆 |
栄養成分表示 1個当り(推定値)
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
131kcal | 2.4g | 8.6g | 12.9g -糖質 9.1g -食物繊維 3.8g | 0.14g |
難消化デキストリンとは
難消化性デキストリンは食物繊維の一種です。食物繊維はヒトの消化酵素では分解できないため、それ自体が糖として吸収されることはありません。また、一緒に摂取した脂肪や糖の吸収を抑制する働きがあります。
グリコ
難消化性デキストリンって何? 食後の血糖値・中性脂肪が気になる方に!|【大塚製薬の公式通販】オオツカ・プラスワン
食後の血糖値・中性脂肪が気になる方に、食後の血糖値上昇抑制作用や、 食後の中性脂肪上昇抑制作用がある、難消化性デキストリンという成分について説明します。
低糖質なシュークリーム

【楽天市場】低糖質ダイエットにおすすめの低糖パン!:低糖工房[トップページ]
ではおすすめ人気商品を多数取り揃えております。豊富な口コミやランキングからお気に入りの商品がきっと見つかります。在庫に限りのある商品も多いので、気になるものはお早めにチェック!

【楽天市場】低糖質パン、低糖質麺、低糖質スイーツがいっぱい揃った専門店:糖質ダイエット工房[トップページ]
ではおすすめ人気商品を多数取り揃えております。豊富な口コミやランキングからお気に入りの商品がきっと見つかります。在庫に限りのある商品も多いので、気になるものはお早めにチェック!
コメント