インコ 羽繕い 重要性

インコ

このページでは、インコの羽繕いの重要性について書いています。

餌を食べた後、昼寝の前、水浴びの後、寝る前と

インコは観察していると

羽繕いに多くの時間を使っています。

なぜ羽繕いをするのか、

羽繕いをしないとどうなるのか。

毎日一緒に暮らしていて

当たり前になってしまっているインコの羽繕いについて

観察してみました。

なぜ羽繕いをするのか

人間がお風呂に入って身体を洗ったり

髪を洗ったりするのと同じで

インコちゃんも

自分の体のお手入れをしているのです。

1枚1枚丁寧に時間をかけて

1日に何度も羽繕いをします。

羽繕いの効果は

羽を整えることにより

広げた時のバランスが良くなります。

インコちゃんは飛びますから

バサバサの羽では真っすぐ飛べない、

思った所に行けないなど

支障をきたすこともあるでしょう。

それから見た目をキレイにするだけではなく

尾脂腺というお尻に近い所に

油が分泌されている場所があり

その油をクチバシに付けて羽に塗ることで

水を弾く効果があります。

インコちゃんが水浴びをした時に

表面はすごく濡れているけれど

地肌付近は全然濡れていないのを見たことがないでしょうか?

インコちゃんだけでなく、

鳥さんみんなに言えることなのですが

この油がないと地肌まで濡れてしまい

風邪を引きやすくなってしまうのです。

もうひとつはリラックス効果です。

見ているとずっと羽繕いをしているので

「大変そうだな」と思ってしまう方もいるかもしれません。

でもインコちゃんにとっては

寝る前の身支度だったり、

ご飯の後のまったりタイムであったり

とてもリラックスしている時間なのです

羽繕いをして身体をブルブルッと膨らませた時に

粉が舞うのを見たことがありますか?

あれは羽繕いをした時に、

新しい筆毛をほぐしたカスだったり

余分な脂粉を払っているんですね。

一日の羽繕いの回数

詳しく数えたことはありませんが

寝たり、食べたりしている以外は

ほとんどの時間羽繕いをしている印象です。

長い時は一回の羽繕いが10分以上のこともありました。

こんなに長く羽繕いばかりして疲れないのだろうか?

と心配になりますが、大丈夫です。

インコちゃんが羽繕いをするのは

「健康な証拠」なのです。

健康な個体ほど羽繕いをします。

羽繕いは体力を使いますので、

羽繕いしているほど良いと言えるのです。

だからといってまったく羽繕いしないコが不健康ということではありません。

短い時間でも何回も羽繕いしたり

ちょっとづつほぐしたり

羽繕いも個体差があります。

それからシニアになると体力も低下しますので

長い時間羽繕いをできなくなってくるインコちゃんも中にはいます。

羽繕いの上手いコ、下手なコ

いつも羽繕いをしているのに

頭の所だけツンツンしている。

逆になぜかいつでもツルンとしている

年齢や性格などにも結構差が出るようですが、

下手だからと言ってすぐに

「=病気」「=体調が悪い」

というわけではありません。

自分のクチバシが届かない所は、

止まり木に擦り付けてほぐしたりするコもいます。

なかにはツクツクのまま気にしないコもいたりします。

私が一緒に暮らしてしるセキセイインコ2羽は対照的です。

上のコは小さい頃から

身体はキレイに羽繕いできますが、

頭や顔の辺りがいつもツクツクしています。

未だに変わりませんw

もう1羽は全身ツルツルで

ツクツクしていたことがほとんどありません。

この2羽を観察してみると

とても興味深いことがわかりました。

1羽目のコは羽繕いはしますが

一回の羽繕いの時間が短いのです。

5分もやらないですぐ寝てしまいます。

気になるところだけやって終わりという感じでした。

顔や頭のツクツクは

ブランコに擦り付けたりしていますが、

ちょっとやって終わりです。

全然ほぐれていないのに気にしませんww

2羽目は寝る間も惜しんで羽繕いをしている印象です。

ゆっくり昼寝をしているのを見たことがないくらいいつも起きていて

しゃべって、羽繕いして、

しゃべって、羽繕いして、

餌食べて、羽繕いして・・・と

忙しなく動き続けています。


まだ4歳なので

体力有り余りというのもあるでしょうが、

とにかく全身ツルツルです。

頭を止まり木にゴシゴシ擦り付けるのも

ずーーーーっとやっているのです。

いつも念入りです。

うちのコたちは残念ながら

触られるのが嫌いなので

カキカキさせてくれませんが

「人間にカキカキしてもらう」

という手段を選ぶインコちゃんもいることでしょう。

インコちゃんによって羽繕いも色々です。

観察してみると色んな個性が見えてきて

面白いかもしれません。

羽繕いが出来なくなったら

羽繕いが出来ない理由としては

<高齢である>

体力的な問題はどうしても羽繕いに影響してきます。

寝ている時間が長くなれば

自然に羽繕いに使う時間は減ってきますね。

シニアになると食が細くなってきたりします。

体力を使わなくなると

あまり飛ばなくなったり、

遊ばなくなったり。

今までしていた事をしなくなっていきます。

人間も同じですが、

若い時と同じことをできなくなるのです。

羽繕いも以前はずっと出来たけど、

最近はちょっとやってすぐ寝ちゃうなと思ったら

良く観察するようにしましょう。

年齢を重ねていくと何があるかわかりません。

羽繕いひとつで病気が見つかったりすることもあるのです。

<健康上に問題がある>

いつも膨らんでいて元気がない。

気づいたら羽が汚れていた。

お尻が濡れている。

こんな理由で羽繕いができない場合もあります。

お尻が濡れていたら

かなり危険な状態かもしれないので

見つけたらすぐに病院やクリニックに行きましょう。

メガバク、カンピロ・・・

悪いヤツがインコちゃんの身体の中で暴れている可能性があるかもです。

こういう状態になると

羽繕いなどしていられません。

お腹気持ち悪いし、寒いし、

ご飯食べられないし・・・

と最悪の状態です

人間も高熱出て、下痢になって、

脱水症状になったらシンドイですよね。

インコちゃんの場合、

何日もこの症状を隠すので

昨日までは、

さっきまでは大丈夫だったのに

急になってしまったなんてことが多いです。

インコちゃんは小さい生き物です。

いつも元気で良くおしゃべりをして、

良く懐いてくれて、

いつもそばにいてくれる。

こんなことが

毎日当たり前になっていると思いますが、

家族の一員ですから、

人と同じように、

それ以上に観察をしなければいけないと思っています。

このように羽繕いは
鳥ちゃんにとってとても重要なものなのです。
こちらの問いかけも無視して
一生懸命羽繕いする姿には
勇しさすら感じることもあります。
そしてたくさん羽繕いした後は
凄くお腹が空いているので
おもいきりご飯を食べさせてあげてください。
そしていっぱい寝て、
いつも元気でいて欲しいですね。

このブログでは一緒に暮らすインコたちの飼育風景を切り取って紹介しています。

今、鳥ちゃんと一緒に暮らしている。

これからお迎えを考えている。

前は飼っていたけど・・・

などインコちゃんや鳥ちゃんが好きな方々と

繋がりたいなと思って書いています。

飼育についての疑問・質問、

ご意見・ご感想がありましたら

お気軽にお問合せから書き込んでいただけると嬉しいです。

Twitterもやっていますので

よかったらそちらも覗いてください。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

それではまた!(@^^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました